2020年11月29日

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

本日、日曜日は田原坂タイヤの仕事もお休みです。

今日は、JR九州ウォーキングが開催されて、なんと出発が木葉駅、ゴールが田原坂駅っとご近所さんとしては、

是非一度参加して見なくては、、、っと思い立って、長男と一緒に参加しました!

JR九州ウォーキング初参加です!

参加した後にHPをチェックしたのですが、

日本赤十字社発祥ゆかりの西南戦争遺跡を訪ねて

っというテーマだったようです!

まずは、8時30分に受付スタートということで、

8時40分頃スタートの木葉駅へ。

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

もうかなり参加者が多かったです!

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

そして、駅前のゆめ・ステーション・このはでは、このはうまか市が開催されてました!

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

火の本豚のもも肉の丸焼き!!!

あー、これ、歩き終わったら木葉駅に戻ってきて、絶対食べよう!

そう心に決めてあるきはじめました。

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

西南戦争の史跡や日赤発祥の地を巡り、

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

早歩きで玉東の町をぐるっと回っていきます。

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

途中、お茶やみかん、お土産なんかも貰ってしまいました!

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

紅葉もキレイ!

そして、、、、

初めて行ったのですが、

二俣瓜生田官軍砲台跡芝生広場

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

ここから、田原坂を狙ったのですね、

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

なるほど、

田原坂資料館がはっきりと見えました、、、

、、、って長男に田原坂狙われてました。

田原坂タイヤも近いのに、、、

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

結構アップダウンの激しいコースで、足にきて、写真を撮る余裕がなくなってきました、、、

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

そして、田原坂!!!!

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

この地点で10km近く歩いてます(´・ω・`)

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

田原坂、、、キツイ、、、って思ってたらつきました。田原坂公園。

道の駅スイカの里うえきさんも出店してましたが、

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

なんと、西南戦争で使われていた銃弾の実演販売。

田原坂銃弾!

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

当時の薩軍はここ田原坂で銃弾が足りなかったので、その場で作っていたそうです。

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

当時と同じ製法で作った銃弾。

色々お話をお聞きして、出発!

JR九州ウォーキング IN玉東町&田原坂

無事ゴール!!

その後、電車で一駅、木葉駅まで舞い戻り、

豚の丸焼き、、、、、、、

丁度売り切れとるし、、、

まだ12時半やん、、、、、、、

相当人気だったようですね( ;∀;)



同じカテゴリー(家族)の記事画像
兄一家来熊 熊本阿蘇観光~熊本城マラソン
温泉シャーク 映画鑑賞
鹿児島観光
柳川川下りとうなぎのせいろ蒸し
爆上戦隊ブンブンジャー
7年ぶりの観戦 熊本ヴォルターズ
同じカテゴリー(家族)の記事
 兄一家来熊 熊本阿蘇観光~熊本城マラソン (2025-02-17 12:27)
 温泉シャーク 映画鑑賞 (2024-07-07 23:44)
 鹿児島観光 (2024-04-29 16:49)
 柳川川下りとうなぎのせいろ蒸し (2024-04-29 16:46)
 爆上戦隊ブンブンジャー (2024-03-06 07:05)
 7年ぶりの観戦 熊本ヴォルターズ (2024-02-20 10:02)

Posted by ファルコン at 23:06│Comments(0)家族
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。