2018年03月30日

桜満開

熊本県北部は今桜が満開でしょうね!!

そして、雨も無いし、強い風も吹かないので、今年の桜は長く楽しめますね(^^)/

先日、夜桜を見ながら散歩しました!



会社の近くには田原坂公園と、桜の名所があるのですが、

仕事中はなかなか見に行けませんからね、、、



近所の遊歩道の桜ですが、きれいでした!!

そういえば、、、

この時期、田原坂公園行ったことないですね、、、。  


Posted by ファルコン at 22:05Comments(0)家族

2018年03月19日

暖かくなりました

暖かくなりました!

先日、エア調整で来店のお客様が重なった日がありました!



そんな中、高速に乗るので空気圧調整お願いします!っと来店のお客様。

『鹿児島』へ行くとのことで、、、もしや、、、っと思ったら、

西郷どんゆかりの土地へ行くそうです!!!

うらやましい!!!!

ふぁるこんも、大河ドラマの西郷どんにはまって観てます!

今年、時間を見つけて薩摩を西郷どんゆかりの土地を周ってみたいですね!!

とはいえ、

田原坂タイヤからちょっと行ったところに、

田原坂がありますから、、、

すぐにゆかりの土地へ行けますけどね(;・∀・)


話を戻しますが、、、

気温でタイヤの空気圧も実は変動します!

もちろん、走行前後でも違います!



ですので、暖かくなったら一度空気圧調整されてみてください☆

もちろん乗用車のエア調整、サービスでしてますので、お気軽にお越しください☆


◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤのことなら何でもご相談ください(*^_^*)
熊本市(植木町)、合志市、玉名市、玉名郡(玉東町、和水町、長洲町、南関町)、荒尾市、山鹿市、大牟田市、みやま市
電話一本で出張作業も承ります(●^o^●)

田原坂タイヤ
【本店】
 096-272-3501
 熊本県熊本市北区植木町豊岡2892-1
【南関インター店】
 0968-69-9015
 熊本県玉名郡南関町関町1762
【HP】
 http://www.geocities.jp/tabaruzakatire/

タイヤの持ち込み交換作業も承ります(^◇^)
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇   


Posted by ファルコン at 09:48Comments(0)田原坂タイヤ

2018年03月15日

リム汚れ

出張でタイヤ組替の作業です!



タイヤがパンクしていたのですが、

パンクしたまま長いこと乗っていたのでしょう。



ホイールからタイヤを外すと、この通り!!

タイヤ内部はボロボロ。



そして、

ホイールは、



ホイールのリム部分、タイヤとホイールが当たる部分が、、、、



このように、ゴムがくっついてしまっています。

これ、このまま掃除せずタイヤを組み替えるところが多いそうですが、

もちろん、田原坂タイヤでは、



ワイヤーブラシやスチールたわしをつかって、きれいに掃除します!

こすると、



奇麗に落ちます!

全部きれいにしてから新しいタイヤを組みます!

仕事が丁寧なのも田原坂タイヤの売りです(^^)/

◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤのことなら何でもご相談ください(*^_^*)
熊本市(植木町)、合志市、玉名市、玉名郡(玉東町、和水町、長洲町、南関町)、荒尾市、山鹿市、大牟田市、みやま市
電話一本で出張作業も承ります(●^o^●)

田原坂タイヤ
【本店】
 096-272-3501
 熊本県熊本市北区植木町豊岡2892-1
【南関インター店】
 0968-69-9015
 熊本県玉名郡南関町関町1762
【HP】
 http://www.geocities.jp/tabaruzakatire/

タイヤの持ち込み交換作業も承ります(^◇^)
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇   


Posted by ファルコン at 22:07Comments(0)田原坂タイヤ

2018年03月11日

かつてない静粛性 アドバンdB V552

最近新発売した、ADVAN dB V552



車内の空気を変える、かつてない静粛性



と謳われています!



プレミアムセダンをはじめ、車内の快適性ががらりとタイヤで変わってしまうのです!!




◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤのことなら何でもご相談ください(*^_^*)
熊本市(植木町)、合志市、玉名市、玉名郡(玉東町、和水町、長洲町、南関町)、荒尾市、山鹿市、大牟田市、みやま市
電話一本で出張作業も承ります(●^o^●)

田原坂タイヤ
【本店】
 096-272-3501
 熊本県熊本市北区植木町豊岡2892-1
【南関インター店】
 0968-69-9015
 熊本県玉名郡南関町関町1762
【HP】
 http://www.geocities.jp/tabaruzakatire/

タイヤの持ち込み交換作業も承ります(^◇^)
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇   


Posted by ファルコン at 19:09Comments(0)田原坂タイヤ

2018年03月09日

麺家いちぼう 熊本市北区植木町

最近熊本市北区植木町の国道三号線沿いにできたお店、気になっていました。

麺家いちぼう

先日行きました!



食券を買うスタイルです。



子どもは肉なしラーメン味玉入り!



ふぁるこんは、



特製ラーメン!!!

野菜が多い!!!



そして、このチャーシューの大きさ!!

もはやチャーシューではありません。

角煮です。



麺も太麺。

熊本では珍しいです!


麺家いちぼう
TEL096-288-0493
熊本県熊本市北区植木町伊知坊886-1  


Posted by ファルコン at 20:27Comments(0)グルメ

2018年03月08日

連携のWAZA

大型のダンプやトラックが入店していることが多いので、

トラックタイヤ専門店と思われがちですが、

乗用車のタイヤも専門です!

軽トラのタイヤなども大得意です!!



この日も、軽トラ4本タイヤ交換。



スタッフの連携作業で、



4本タイヤ交換に10分かからないこともあります( `ー´)ノ

無駄のない連携作業、よくお客様からはすごい早い!流れるような作業!とお褒めを頂きますm(_ _)m

そして、早いだけではなく、より安く!丁寧にタイヤを仕上げてます☆

ベテランのタイヤのプロに、安心してタイヤ交換をお任せください!


◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤのことなら何でもご相談ください(*^_^*)
熊本市(植木町)、合志市、玉名市、玉名郡(玉東町、和水町、長洲町、南関町)、荒尾市、山鹿市、大牟田市、みやま市
電話一本で出張作業も承ります(●^o^●)

田原坂タイヤ
【本店】
 096-272-3501
 熊本県熊本市北区植木町豊岡2892-1
【南関インター店】
 0968-69-9015
 熊本県玉名郡南関町関町1762
【HP】
 http://www.geocities.jp/tabaruzakatire/

タイヤの持ち込み交換作業も承ります(^◇^)
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇   


Posted by ファルコン at 21:05Comments(0)田原坂タイヤ

2018年03月05日

2018 植木町 初市



昨日、3月4日は熊本市北区植木町の芝生広場で行われた、『初市』の手伝いに行ってきました!

ふぁるこんの担当は、



ふあふあでした!!

今年はくまモンふあふあ。

1日目の3月3日(土)に午後から雨が降っため、少しフロアが濡れていました。



朝から皆で乾いたタオルで乾拭き!

ふあふあは一日中人気でお客さんが途切れることがなかったです!

たくさんの子供たちの笑顔を見ることができました☆



隣でイベントのチェーンソーアートを行っていました!



日曜日は一日中暑いくらいの天気でした!

来年も、楽しめるイベントになるといいです!
  


Posted by ファルコン at 19:48Comments(0)商工会青年部

2018年03月03日

東京へ

ヨコハマタイヤの表彰式参加のため上京したふぁるこん。

渡辺タイヤサービスさんへ会社見学した後、

東京は浜松町を目指しました!

会場へ着き、式も開始。



表彰式だけではなく、



ヨコハマタイヤの新商品の説明や、



ちょっとしたお勉強も。

その後懇親会もあり、大体21時過ぎに解散となりました!

せっかく東京へ来たので、、、っということで、ラーメン屋へ。



熊本ではあまり食べられないところへっと思い、



つけ麺食いました!



式の会場は東京タワーの近くだったので、散歩がてら東京タワーまでいってみることに!



何回か来たことありましたが、



夜の東京タワーは初めてです!!

ライトアップ圧巻でした!!

夜景もすごかったです!




次の日は朝から羽田空港まで移動。

そして羽田空港で変わった自動販売機が、、、



全国のご当地インスタントラーメンを集めた自動販売機。



福岡の名産品を集めた自動販売機があるということは、、、、



あった!!!!

くまモン自動販売機!!




今回の旅でいろんなものを見たり聞いたり、短い時間でしたが、濃い時間でした!!

仕事へ活かしていけたらなぁと思います(^^)/
  


Posted by ファルコン at 20:23Comments(0)田原坂タイヤ

2018年03月02日

横浜へ 渡辺タイヤサービスさん訪問

先日、ヨコハマタイヤの表彰式へ参加するために、上京しました!

阿蘇くまもと空港から羽田空港へ。



途中、富士山が窓から見えてちょっとテンションが上がってしまい、写真におさめてしまいました、、、

元静岡県民なのに、富士山が見えたくらいでテンションがあがってしまうなんて、、、不覚、、、orz


表彰式まで4時間ほど時間に余裕があったので、事前にアポをとって、

タイヤ屋仲間の渡辺さんへ会社見学をお願いしていました!

羽田空港から横浜市鶴見区へ



普段、自社以外のタイヤ屋さんを見るなんてなかなかないので、かなりワクワクします☆



渡辺タイヤサービスさん

トラックなど大型商用車両をメインでされているタイヤ屋さんで、

創業40年と田原坂タイヤと同じくらい昔からある老舗です!

会社見学してお話していると、お昼になりお昼御飯を食べに行くことに!

渡辺タイヤサービスさんの斜め前にあるショッピングモール『トレッサ横浜』へ。

ここは、トヨタ系のショッピングモールらしく、

フロアに、



トヨタ系のディーラーさんが、



渡辺さん曰く、トヨタ系の車はレクサス以外、全車種みることができるそうです!



カーディーラーさんって、車を買おうって思ったときじゃないとなかなか行きにくいですが、

ショッピングモールと一体となっているので、買い物ついでに車も見てみようかなぁって気軽に車をみることができるのは素晴らしいと思いました!



レカロシートも座って体感できます!

渡辺さんにトレッサ横浜を案内していただき、

お昼御飯を食べ、タイヤ&カレー談議。

帰ってからもタイヤ談議。

実は渡辺さん、トラック協会の会報にコラムを執筆されてる、『タイヤジャーナリスト』さんなんです!!

タイヤを見る目もかなり鋭く博識です!!

大変勉強になりました!!

この数時間だけでも熊本から上京してきた意味があったと感じることができる会社見学でした!

渡辺さんありがとうございましたm(_ _)m


渡辺さんも同じ表彰式に参加でしたが、仕事をこなしてから行くとのことで、

ふぁるこんだけ先に東京へ向かいました!



渡辺タイヤサービス
〒230-0071 神奈川県横浜市鶴見区駒岡2丁目5−41
TEL 045-581-7639

  


Posted by ファルコン at 21:06Comments(0)田原坂タイヤタイヤ屋さん訪問