2018年06月30日

熊本県商工会青年部の県大会

本日は商工会青年部の県大会が上益城地区でありました。



オープニングは太鼓!



色々なお話があったり



各地区の代表者による主張発表がありました。



基調講演のゲストに



アントキの猪木さん。



勝又さんの講演内容は、

熊本地震を体験してる我々だからわかる、身近な問題でした。

ボランティアの有り難さ。そして、難しさ。
なんというか、表と裏、色々難しいです。

その後

御船町の懇親会場へ移動。



途中の建物。



さすが御船。屋根も恐竜(*^^*)


懇親会でも様々な地区、職種の方々と知り合い、

お話をして、今後の青年部活動、自社の仕事、に参考になる話ばかり。

とっても貴重な時を過ごすことができました(*^^*)

明日は親睦ソフトボール大会。

怪我の無いようがんばります!  


Posted by ファルコン at 23:47Comments(0)商工会青年部

2018年06月26日

注目されてます メダカ水槽

暑くなってきて、最近特にご来店のお客様達に注目されています!



廃材で作られた、

田原坂タイヤスタッフ製作『廃タイヤ割れホイール水槽』



メダカも気温が高いので水温が上がっているため元気に動き回っています!



今年もかなりの量の卵を産んでいます!



金魚も居ます!

タイヤ交換・パンク修理でお越しの際は、是非タイヤ水槽注目してみてください☆

◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤのことなら何でもご相談ください(*^_^*)
熊本市(植木町)、合志市、玉名市、玉名郡(玉東町、和水町、長洲町、南関町)、荒尾市、山鹿市、大牟田市、みやま市
電話一本で出張作業も承ります(●^o^●)

田原坂タイヤ
【本店】
 096-272-3501
 熊本県熊本市北区植木町豊岡2892-1
【南関インター店】
 0968-69-9015
 熊本県玉名郡南関町関町1762
【HP】
 http://www.geocities.jp/tabaruzakatire/

タイヤの持ち込み交換作業も承ります(^◇^)
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇   


Posted by ファルコン at 21:16Comments(0)田原坂タイヤ

2018年06月24日

ミニバンに高速安定性を求めるなら

ミニバンタイヤに高速安定性を求めるなら、、、



やっぱりブルーアースRV-02!



安定性が違います!!



ふらつきを軽減、長く持ち、かつ燃費も良くウェットグリップも良い!




ミニバンために作られたタイヤです☆

◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤのことなら何でもご相談ください(*^_^*)
熊本市(植木町)、合志市、玉名市、玉名郡(玉東町、和水町、長洲町、南関町)、荒尾市、山鹿市、大牟田市、みやま市
電話一本で出張作業も承ります(●^o^●)

田原坂タイヤ
【本店】
 096-272-3501
 熊本県熊本市北区植木町豊岡2892-1
【南関インター店】
 0968-69-9015
 熊本県玉名郡南関町関町1762
【HP】
 http://www.geocities.jp/tabaruzakatire/

タイヤの持ち込み交換作業も承ります(^◇^)
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇   


Posted by ファルコン at 22:02Comments(0)田原坂タイヤ

2018年06月23日

素敵な結婚披露宴でした

本日はホテル日航熊本にて、

商工会青年部の先輩の結婚式でした!

とってもお世話になっていて、いつも面倒をみて頂いている先輩の結婚披露宴に参加することができて、

大変うれしかったです☆



二次会はレストバー★スターライトさん。



スライドショー作成と写真撮影の担当になってたのでバタバタでした。

笑顔の絶えることのない二次会でした(*^-^*)

そして、知らなかった色々な繋がりが発覚!

世の中って狭いですよね(;・∀・)

締めは、

久しぶりに『天外天』のラーメン


  


Posted by ファルコン at 23:53Comments(0)グルメ商工会青年部

2018年06月22日

GOOGLEカー

走っているところは見たことありましたが、

停まっているところは見たことありませんでした。



普段家やお店まで盗撮されてますが、

この日はこちらから撮ってやりましたよ(´・ω・`)  


Posted by ファルコン at 20:12Comments(0)田原坂タイヤ

2018年06月21日

田原坂公園でクリーンキャンペーン

本日は、商工会+商工会青年部で、

田原坂公園でクリーンキャンペーンがありました!



田原坂っといえば、西南戦争の激戦地!

大河ドラマ、西郷どんおもしろいですよね!!ふぁるこんも欠かさず見てます(*^-^*)

田原坂あたりにスポットがあたるのはまだまだ先でしょうが、

毎年商工会のクリーンキャンペーンは田原坂公園で行っています!

田原坂公園をキレイに!



刈り払機を使って雑草を取っていきます!



草は熊手などをつかって回収!



田原坂公園、自分が清掃したところは、ごみ等も落ちてませんでした!

観光客の皆さんのモラルの高さをうかがえます!

これからもキレイな公園でありますように(^O^)/
  


Posted by ファルコン at 23:21Comments(0)商工会青年部

2018年06月20日

空気って大事

パンク修理のご依頼です!



農業機械用のタイヤ、通称『農耕用タイヤ』ですが、

基本的に農耕用タイヤはチューブ入りが多いです。

チューブ入りタイヤもチューブが入っていないチューブレスタイヤも、

タイヤとホイールの間に空気を入れて、タイヤを張り、

車体を支えるわけですが。

この空気圧っていうのが重要になってくるわけです。

適正空気圧というものがあるのですが、

その空気圧を大幅に下回ると、、、




こちらの農耕用タイヤのように、、、



側面が崩壊します(;・∀・)

空気圧不足ってタイヤにとって百害あって一利なしです!

空気って人にとっても、タイヤにとっても大事ですね!

◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤのことなら何でもご相談ください(*^_^*)
熊本市(植木町)、合志市、玉名市、玉名郡(玉東町、和水町、長洲町、南関町)、荒尾市、山鹿市、大牟田市、みやま市
電話一本で出張作業も承ります(●^o^●)

田原坂タイヤ
【本店】
 096-272-3501
 熊本県熊本市北区植木町豊岡2892-1
【南関インター店】
 0968-69-9015
 熊本県玉名郡南関町関町1762
【HP】
 http://www.geocities.jp/tabaruzakatire/

タイヤの持ち込み交換作業も承ります(^◇^)
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇   


Posted by ファルコン at 19:18Comments(0)田原坂タイヤ

2018年06月19日

ちょっと遠方まで

昨日は、

タイヤレスキューのご依頼で、

ちょっと遠方まで行ってきました!



お昼休憩時だったので、お弁当買うために、帰り道ちょっと寄り道、、、



菊池市って広いですよね(;・∀・)


◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤのことなら何でもご相談ください(*^_^*)
熊本市(植木町)、合志市、玉名市、玉名郡(玉東町、和水町、長洲町、南関町)、荒尾市、山鹿市、大牟田市、みやま市
電話一本で出張作業も承ります(●^o^●)

田原坂タイヤ
【本店】
 096-272-3501
 熊本県熊本市北区植木町豊岡2892-1
【南関インター店】
 0968-69-9015
 熊本県玉名郡南関町関町1762
【HP】
 http://www.geocities.jp/tabaruzakatire/

タイヤの持ち込み交換作業も承ります(^◇^)
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇   


Posted by ファルコン at 23:58Comments(0)田原坂タイヤ

2018年06月18日

陶芸体験完成

3月に、南関町にある南関インター横の三池焼さんで陶芸体験をしました!

その時の作品が出来上がりました!!



いい感じのカップ!!



釉薬の色がいい感じです(*^-^*)



余った粘土で作ったヨコ◯マタイヤ(笑)



妻作の器、、、タコに見えるが本人曰くタイヤ。



子どもたちの作品も奇麗に仕上がってました☆


三池焼
https://miikeyaki.net/
〒861-0801 熊本県玉名郡南関町関外目1446−4
TEL0968-53-2011  


Posted by ファルコン at 20:53Comments(0)家族

2018年06月17日

ぷらっとぎょくとう

玉東町にある、JR鹿児島本線の木葉駅。

その木葉駅のトイレが壊され、何かでっかいトイレが建設中だなぁ、、、って思ってたら、、、



トイレだけではなかったです!!



『ぷらっとぎょくとう』



コーヒーなんかも飲めたりするようです!



15日くらいにオープンだったと思いますが、

今日、寄れました!



玉東町は西南戦争の史跡が多々存在しますので、そのような展示物も!



なんと!ハニーローザを使用したレトルトカレー!!!



パンも売ってました!



幻のスモモ『ハニーローザ』を使ったソフトクリーム!!!



うまー!!!でした(*^-^*)

価格は300円でした!

気になるかたは是非一度お立ち寄りください☆  


Posted by ファルコン at 20:21Comments(0)グルメ