2018年08月06日
和水町古墳祭 2018
昨日は、家族で和水町古墳祭2018へ行ってきました!

江田船山古墳で行われるこの古墳祭ですが、
実はじっくり祭りを見学したことが無かったのですが、
今回ゆっくりと見ることができました!

古墳をバックにライトアップされて、勇者の舞?など、古代人に扮した人たちが幻想的な舞を踊っていました!
会場では商工会をはじめ多くの飲食店が出店してました!
かき氷がなんと100円だったのが非常にありがたかったです☆

そして最後は約2000発の花火!
このくらいの規模の花火が一番のんびりとみられて良いですねぇ(*^-^*)

江田船山古墳で行われるこの古墳祭ですが、
実はじっくり祭りを見学したことが無かったのですが、
今回ゆっくりと見ることができました!

古墳をバックにライトアップされて、勇者の舞?など、古代人に扮した人たちが幻想的な舞を踊っていました!
会場では商工会をはじめ多くの飲食店が出店してました!
かき氷がなんと100円だったのが非常にありがたかったです☆

そして最後は約2000発の花火!
このくらいの規模の花火が一番のんびりとみられて良いですねぇ(*^-^*)
Posted by ファルコン at 20:47│Comments(0)
│家族