2018年04月28日
ひっぱりゴムに
昔の自動車のタイヤは自転車みたいにチューブが入っていました。
今の自動車のタイヤはチューブレス、つまりチューブが入ってないタイヤが主流です!
そして、トラックなどのタイヤも次々にチューブレスになってしまい、今の車はほとんどチューブレスとなっています。
ですが、田原坂タイヤではチューブタイプのタイヤも多く交換します!
働く車のタイヤにはチューブが入っていることが多いのです!
農耕用のタイヤや大型特殊なタイヤなどなど、まだ小型トラックのタイヤにもチューブがあります。
チューブは伸び切ってしまったり、パンク修理ができないほど穴が大きかったりすると新品と交換するわけですが、
廃チューブは一気に廃棄せず、取っておいてます!
引っ張りゴムに使えるからです!

この日もせっせせっせと引っ張りゴムづくり!
大型チューブで引っ張りゴムを作ると長い!!

切ってない引っ張りゴム用の廃チューブは無料ですので、
お気軽にお尋ねください(*^-^*)
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤのことなら何でもご相談ください(*^_^*)
熊本市(植木町)、合志市、玉名市、玉名郡(玉東町、和水町、長洲町、南関町)、荒尾市、山鹿市、大牟田市、みやま市
電話一本で出張作業も承ります(●^o^●)
田原坂タイヤ
【本店】
096-272-3501
熊本県熊本市北区植木町豊岡2892-1
【南関インター店】
0968-69-9015
熊本県玉名郡南関町関町1762
【HP】
http://www.geocities.jp/tabaruzakatire/
タイヤの持ち込み交換作業も承ります(^◇^)
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
今の自動車のタイヤはチューブレス、つまりチューブが入ってないタイヤが主流です!
そして、トラックなどのタイヤも次々にチューブレスになってしまい、今の車はほとんどチューブレスとなっています。
ですが、田原坂タイヤではチューブタイプのタイヤも多く交換します!
働く車のタイヤにはチューブが入っていることが多いのです!
農耕用のタイヤや大型特殊なタイヤなどなど、まだ小型トラックのタイヤにもチューブがあります。
チューブは伸び切ってしまったり、パンク修理ができないほど穴が大きかったりすると新品と交換するわけですが、
廃チューブは一気に廃棄せず、取っておいてます!
引っ張りゴムに使えるからです!

この日もせっせせっせと引っ張りゴムづくり!
大型チューブで引っ張りゴムを作ると長い!!

切ってない引っ張りゴム用の廃チューブは無料ですので、
お気軽にお尋ねください(*^-^*)
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤのことなら何でもご相談ください(*^_^*)
熊本市(植木町)、合志市、玉名市、玉名郡(玉東町、和水町、長洲町、南関町)、荒尾市、山鹿市、大牟田市、みやま市
電話一本で出張作業も承ります(●^o^●)
田原坂タイヤ
【本店】
096-272-3501
熊本県熊本市北区植木町豊岡2892-1
【南関インター店】
0968-69-9015
熊本県玉名郡南関町関町1762
【HP】
http://www.geocities.jp/tabaruzakatire/
タイヤの持ち込み交換作業も承ります(^◇^)
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
GW休業のおしらせ 2025
タイヤ屋のタイヤ屋によるタイヤ屋のためのトートバッグ
南関インター店 営業時間変更と店休日変更 のお知らせ
キャッシュバックキャンペーン2025
外壁塗装完了
廃材リメイク ペンケース兼グラスケース
タイヤ屋のタイヤ屋によるタイヤ屋のためのトートバッグ
南関インター店 営業時間変更と店休日変更 のお知らせ
キャッシュバックキャンペーン2025
外壁塗装完了
廃材リメイク ペンケース兼グラスケース
Posted by ファルコン at 22:16│Comments(0)
│田原坂タイヤ