おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

2017年11月08日

餃子倉庫 昭和レトロな餃子のお店 磐田市

先日の帰郷で行ってみたかったお店に行ってきました。

それは、

餃子倉庫 昭和レトロな餃子のお店 磐田市

『餃子倉庫』

餃子倉庫 昭和レトロな餃子のお店 磐田市

ニンニク三倍餃子の「餃子のふくすけ」の餃子がその場で食べられるんです!

餃子倉庫 昭和レトロな餃子のお店 磐田市

店内、昭和レトロでいい感じです☆

餃子倉庫 昭和レトロな餃子のお店 磐田市

磐田市福田と言ったら昔、織物で有名でした。

織物工場を改装してできているので、店内ゆったり広々です!

餃子倉庫 昭和レトロな餃子のお店 磐田市

飲み物もセルフで、後から空き瓶などで勘定するゆるーいスタイル( *´艸`)

餃子倉庫 昭和レトロな餃子のお店 磐田市

メニューはこんな感じ。

餃子倉庫 昭和レトロな餃子のお店 磐田市

餃子と飲み物しかないですが、

食べ物は持ち込みOK(飲み物はNG)とのことです!

餃子焼き上がり待ちに、隣のスーパー773で刺身や総菜買って来るとGOODです☆

餃子倉庫 昭和レトロな餃子のお店 磐田市

白い皿が普通の餃子ということです!

この焼き加減!!!

餃子倉庫 昭和レトロな餃子のお店 磐田市

おなか減ってくるでしょ!?

餃子専用の鉄板で焼いているので、家庭ではなかなかこの焼き加減出せないですよね、、、

餃子倉庫 昭和レトロな餃子のお店 磐田市

黒はにんにく3倍餃子!

この餃子、マジでうまいです!!!!!

辛口ジンジャーエールもうまし!!


実はこのお店、小学校・中学校・高専と唯一一緒だった同級生の両親がしているお店なんです!

そのようなひいき目抜きにしても、素敵なお店ですし、餃子がうまい!!

居心地も最高ですし、

帰郷した際は、また行きたいと思います(^^)/



『餃子倉庫』

〒437-1203
静岡県磐田市福田4031

営業時間
木曜 ~ 日曜
11:00 ~ 13:00 / 16:00 〜 19:00
休業日:月曜 〜 水曜



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
兄一家来熊 熊本阿蘇観光~熊本城マラソン
鹿児島ラーメン 薩摩商店 本店
鹿児島ラーメン 薩摩しむじゃ
鹿児島観光
柳川川下りとうなぎのせいろ蒸し
青いソフトクリーム Meru Olive 熊本市北区植木町
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 兄一家来熊 熊本阿蘇観光~熊本城マラソン (2025-02-17 12:27)
 鹿児島ラーメン 薩摩商店 本店 (2024-04-29 17:11)
 鹿児島ラーメン 薩摩しむじゃ (2024-04-29 16:55)
 鹿児島観光 (2024-04-29 16:49)
 柳川川下りとうなぎのせいろ蒸し (2024-04-29 16:46)
 青いソフトクリーム Meru Olive 熊本市北区植木町 (2023-09-12 08:31)

Posted by ファルコン at 22:18│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。