2020年08月09日

熊本豪雨災害 ボランティアで人吉へ

本日は日曜日。田原坂タイヤは店休日でした!

そんな本日、


植木町商工会青年部のメンバーと人吉まで、

熊本豪雨災害の復興ボランティアへ参加してきました!



まずは熊本県の商工会青年部で集合して各単会で割り振りします。

で、どこの場所・作業を担当するか決まり移動。

移動途中、人吉の街中、、、



あの豪雨から一か月ほど立ちますが、



復興はまだまだです。



水害に合われた民家など周りを見渡すと数多くありました。

橋が落ちたところも、、、



植木町商工会青年部が担当の場所につき、

作業開始!

ごみの片づけと泥だしが作業でした!



植木町商工会青年部員さんのその道のプロのおかげで作業もかなりはかどりました!

災害ごみの収集所へ手おろし作業もあるためついていきました!



かなりの災害ごみの量!!!



被害の大きさがわかります、、、




まだまだ人手が足りませんね、

コロナウィルスの影響で、県外からのボランティアの方々を受け入れられないというのもあるんでしょう、、、

県内からのボランティアの皆様も、マスクしての作業、普段以上のキツさです。

これから本格的な復興作業が始まると思います。

可能な限り、お手伝いできればいいなぁとおもいます!  


Posted by ファルコン at 20:02Comments(0)商工会青年部